韓国旅行☆3日目-全州(チョンジュ)
群山で美味しい夕食を食べたあとは、
市外バスターミナルに行き次の目的地全州行きのバスを探します。
群山はすごい田舎だし泊まる所がちょっと‥困りそうだったので一気に全州に行くことに。

ここで、一番びびってた韓国の高速バスの怖さに出会いました。
ほんとに怖い。私はなるべく乗りたくなくて列車の旅がよかったんやけど田舎ではそうはいかず。
高速道路はすんごいスピードです。
たぶん140キロ以上は出てて、バスの車内でも風が吹いてるよ!ってぐらい。

夜だしほんとに怖くて半泣き半笑いで夫と祈ってた。
外見ても何も見えないし、ガードレール見ても早すぎて見えなーい。
怖いよー。前の車が急に止まったりしたら私達の人生終わりだね、
って言いながら、、、1時間弱で無事つきました。
どんな運転手!?と思って降りるとき見たら、
すんごい強面のおじさんで本当に無事でありがとう!って
心を込めてお礼を言いました。(笑)
毎日この区間を走っててすんごいベテランなんだと思うけど、
お客さんのことも少しは考えてほしかった。
停留所からタクシーに乗って下調べしていたモーテル街へGO。
今日はモーテルで寝ることに。あぁ疲れた。
モーテルでは、PCで全州では2泊するか1泊でもよさそうかな?
とかいいながら観光の予定をたてながら就寝。
でもクーラーの位置が悪くて気持ち悪寒いであんまり寝付けなかった。
今日も朝ごはんはラーメン。このモーテルは朝食付でした。しかもラーメン。
朝一でタクシーに乗り。
この旅、一番楽しみにしていた全州韓屋村へ
全州韓屋村について観光案内所で村の周り方や
美味しい食堂などを聞いて荷物を預けてレッツラゴー。
昔の建物(韓屋)がそのまま残っている村です。
ソウルで言うと南山にある南山韓屋村と仁寺洞を足して規模を大きくした感じ。

仁寺洞のよう。(仁寺洞は最近コスメショップとか入っちゃって中途半端ね)

マイナスイオンー。どこか忘れてしまいました。

豊南門です。

素敵な韓屋を見回って妄想。
できればアパートより韓屋がいいなー。汚い韓屋じゃなくて現代風韓屋がいいなー。
(ドラマ「個人の趣向」みたいな)

素敵☆

昼食はペッパン!いっぱいおかずがならんだ定食。
美味しかったぁーーーーーーー。
ペッパンていうのは、ぺック→白い→白ごはんに、
パンはパンチャン→おかず。ということです。
お・い・しかったぁー。

おかず写真に入りきらないよー。コレで1人前6000ウォンなり。


上から韓屋村を見渡すとこーんな風になってます。

その後も韓屋村をぶーらぶーらして、韓屋で体験したり、
昔の学校覗いたり、疲れて足マッサージしたり、お茶したりしてたら17時半に!
荷物預けてるところが18時までなので早くスタートに戻らないと~。
ピンス(カキ氷)が食べたかったんやけど、パッピンスしかなくて・・・。
あずき系が苦手なので今まで食べたことなかったんやけど、もう大人やし!笑
初めて食べることに。ま、なんとか食べられるみたい。普通やん。美味しいやん。
でも果物ピンスがよかったなー。

ここで30分くらい爆睡したもよう。

ハングルが可愛い。

カフェ。韓屋とレンガが可愛い。

思い出博物館。ガラクタが置いてあった(笑)

途中で眉毛のある犬発見。そんな事をする飼い主のおばあちゃんが可愛い。

スタートに戻ってきてこれからどうしよう。もう全州で見るところないなぁ。
2泊するっていうてたけど、明日見るところないやん。って気がついて
次の目的地のバスの時間を確かめるためにターミナルに電話したら。
最終バスが18時6分。げー。終わってる~。笑
もう選択肢がないのでもう1泊することに。
朝タクシーのおっちゃんに聞いてた最新のチムジルバンに行くことに~。
今日はチムジルバンにて寝ます。
その前に夕食を
今日は夫リクエストの 『オモガリタン』
川魚のチゲです。変な魚が多い。ナマズとか。
パガサリ(小さなナマズ)を選んで真っ赤なチゲにして出てきます。
癖があるので気持ち悪いひとは食べられないかも。
夫はおじさんの食べ物大好きなので好きらしい。。。(昔は酒飲みだったし)
スープはとても美味しくて、でもどんな味?って表現できないけど。
でも魚の身は私は食べられなかった。
なんか、そこまで生臭くもないけど味もしないので。変な感じでした。


でも周りのおかずは美味しくて満足満足。
日本の方が取材にきたよ!って言うてました。
日本人食べられるかなー?こんなの。
お腹を満たして今夜の宿泊地。スパラクア(チムジルバン)へ。
タクシーのおっちゃんの言うとおり、とっても綺麗で施設も整ってて
そんなに大きくもなく落ち着いた感じのシックなチムジルバンでした。
おばちゃんや家族連れのお客さんもいなく、おとなしい若者が多数で大当たりでした!
女子はタオルと服がはいったかばんを持たせてくれます。

翌日撮った写真。

疲れていたのでサウナ巡りもせず、睡眠マットと掛けタオルを巻いて就寝。
人通りはあるけど暑くもなく寒くもなくちょうどいい感じですぐに気を失った。
朝起きたら8時半――!!!!爆睡で一度も起きず、、、
モーテルで寝るよりかなりスッキリです。
朝シャンして朝ごはんを食べに行きますー。
このハングル文字可愛かった。
暖かいかんじ。 漢方院です。

市外バスターミナルに行き次の目的地全州行きのバスを探します。
群山はすごい田舎だし泊まる所がちょっと‥困りそうだったので一気に全州に行くことに。

ここで、一番びびってた韓国の高速バスの怖さに出会いました。
ほんとに怖い。私はなるべく乗りたくなくて列車の旅がよかったんやけど田舎ではそうはいかず。
高速道路はすんごいスピードです。
たぶん140キロ以上は出てて、バスの車内でも風が吹いてるよ!ってぐらい。

夜だしほんとに怖くて半泣き半笑いで夫と祈ってた。
外見ても何も見えないし、ガードレール見ても早すぎて見えなーい。
怖いよー。前の車が急に止まったりしたら私達の人生終わりだね、
って言いながら、、、1時間弱で無事つきました。
どんな運転手!?と思って降りるとき見たら、
すんごい強面のおじさんで本当に無事でありがとう!って
心を込めてお礼を言いました。(笑)
毎日この区間を走っててすんごいベテランなんだと思うけど、
お客さんのことも少しは考えてほしかった。
停留所からタクシーに乗って下調べしていたモーテル街へGO。
今日はモーテルで寝ることに。あぁ疲れた。
モーテルでは、PCで全州では2泊するか1泊でもよさそうかな?
とかいいながら観光の予定をたてながら就寝。
でもクーラーの位置が悪くて気持ち悪寒いであんまり寝付けなかった。
今日も朝ごはんはラーメン。このモーテルは朝食付でした。しかもラーメン。
朝一でタクシーに乗り。
この旅、一番楽しみにしていた全州韓屋村へ
全州韓屋村について観光案内所で村の周り方や
美味しい食堂などを聞いて荷物を預けてレッツラゴー。
昔の建物(韓屋)がそのまま残っている村です。
ソウルで言うと南山にある南山韓屋村と仁寺洞を足して規模を大きくした感じ。

仁寺洞のよう。(仁寺洞は最近コスメショップとか入っちゃって中途半端ね)

マイナスイオンー。どこか忘れてしまいました。

豊南門です。

素敵な韓屋を見回って妄想。
できればアパートより韓屋がいいなー。汚い韓屋じゃなくて現代風韓屋がいいなー。
(ドラマ「個人の趣向」みたいな)

素敵☆

昼食はペッパン!いっぱいおかずがならんだ定食。
美味しかったぁーーーーーーー。
ペッパンていうのは、ぺック→白い→白ごはんに、
パンはパンチャン→おかず。ということです。
お・い・しかったぁー。

おかず写真に入りきらないよー。コレで1人前6000ウォンなり。


上から韓屋村を見渡すとこーんな風になってます。

その後も韓屋村をぶーらぶーらして、韓屋で体験したり、
昔の学校覗いたり、疲れて足マッサージしたり、お茶したりしてたら17時半に!
荷物預けてるところが18時までなので早くスタートに戻らないと~。
ピンス(カキ氷)が食べたかったんやけど、パッピンスしかなくて・・・。
あずき系が苦手なので今まで食べたことなかったんやけど、もう大人やし!笑
初めて食べることに。ま、なんとか食べられるみたい。普通やん。美味しいやん。
でも果物ピンスがよかったなー。

ここで30分くらい爆睡したもよう。

ハングルが可愛い。

カフェ。韓屋とレンガが可愛い。

思い出博物館。ガラクタが置いてあった(笑)

途中で眉毛のある犬発見。そんな事をする飼い主のおばあちゃんが可愛い。

スタートに戻ってきてこれからどうしよう。もう全州で見るところないなぁ。
2泊するっていうてたけど、明日見るところないやん。って気がついて
次の目的地のバスの時間を確かめるためにターミナルに電話したら。
最終バスが18時6分。げー。終わってる~。笑
もう選択肢がないのでもう1泊することに。
朝タクシーのおっちゃんに聞いてた最新のチムジルバンに行くことに~。
今日はチムジルバンにて寝ます。
その前に夕食を
今日は夫リクエストの 『オモガリタン』
川魚のチゲです。変な魚が多い。ナマズとか。
パガサリ(小さなナマズ)を選んで真っ赤なチゲにして出てきます。
癖があるので気持ち悪いひとは食べられないかも。
夫はおじさんの食べ物大好きなので好きらしい。。。(昔は酒飲みだったし)
スープはとても美味しくて、でもどんな味?って表現できないけど。
でも魚の身は私は食べられなかった。
なんか、そこまで生臭くもないけど味もしないので。変な感じでした。


でも周りのおかずは美味しくて満足満足。
日本の方が取材にきたよ!って言うてました。
日本人食べられるかなー?こんなの。
お腹を満たして今夜の宿泊地。スパラクア(チムジルバン)へ。
タクシーのおっちゃんの言うとおり、とっても綺麗で施設も整ってて
そんなに大きくもなく落ち着いた感じのシックなチムジルバンでした。
おばちゃんや家族連れのお客さんもいなく、おとなしい若者が多数で大当たりでした!
女子はタオルと服がはいったかばんを持たせてくれます。

翌日撮った写真。

疲れていたのでサウナ巡りもせず、睡眠マットと掛けタオルを巻いて就寝。
人通りはあるけど暑くもなく寒くもなくちょうどいい感じですぐに気を失った。
朝起きたら8時半――!!!!爆睡で一度も起きず、、、
モーテルで寝るよりかなりスッキリです。
朝シャンして朝ごはんを食べに行きますー。
このハングル文字可愛かった。
暖かいかんじ。 漢方院です。

by moon-yuminko
| 2010-08-02 19:12
| KOREA旅行☆

*2002年春、カナダ・バンクーバーで出会い遠距離恋愛を経て2006年9月16日にソウルで結婚式を挙げました!約5年ソウル生活後、夫・ぶーちゃんも一緒に日本上陸!2011年12月2日一卵性双子君を出産!
by moon-yuminko
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
以前の記事
2013年 05月
2013年 04月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2008年 12月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2013年 04月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2008年 12月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
リンク
♥プロフィール♥
♥メール♥
moon-yuminko◎excite.co.jp
メインサイトもよろしくネン☆
@mooncafe
結婚式への道のり☆
運命の赤い糸
お友達リンク☆あいうえお順☆
♥いっしょにあるく ”はにる”のみち
♥カラーイ韓国日記
♥JapaneseGirl &KoreanBoy
♥JKのCanada Life
♥Sydneyより時を超えて
♥はじめの一歩
♥하루하루
♥HANDS' HOME
♥BULL&MYU
♥にんにく過剰摂取日記の続き
♥ベネチョゴリ
♥韓国コスメ大好き☆



♥メール♥
moon-yuminko◎excite.co.jp
メインサイトもよろしくネン☆
@mooncafe
結婚式への道のり☆
運命の赤い糸
お友達リンク☆あいうえお順☆
♥いっしょにあるく ”はにる”のみち
♥カラーイ韓国日記
♥JapaneseGirl &KoreanBoy
♥JKのCanada Life
♥Sydneyより時を超えて
♥はじめの一歩
♥하루하루
♥HANDS' HOME
♥BULL&MYU
♥にんにく過剰摂取日記の続き
♥ベネチョゴリ
♥韓国コスメ大好き☆


